2013年12月10日火曜日

映画「エリジウム」

映画「エリジウム」を日本行きのJAL内で見ました。
火星か月のテラフォーミングか人工衛生都市?ってどっちが現実的なんでしょうか。
そのあたりの論争があれば是非聞いてみたいです。

第九地区もエリジウムもテイスト含めてよかったです。

2013年12月1日日曜日

欲しいマウンテンバイク 候補

欲しいマウンテンバイクの要素
・トレイル
・ハードテイル
・26インチ か 27.5インチ←有力か?!
・ハイドロブレーキ

genesisbikes
http://www.genesisbikes.co.uk/bikes/mountain/ht-27/high-latitude-lt

HARO BIKES
http://www.harobikes.com/mtb/bikes/flightline-27-five/flightline-27-five-expert-2014

Charge Bikes
http://www.chargebikes.com/bicycle-collection/cooker-5

Santa Cruz Chameleon
http://vimeo.com/51715995#
http://www.jitensya.co.jp/shopnews/detail.php?bid=87925


27.5インチ
http://www.konaworld.com/explosif.cfm

シンガポール マウンテンバイク 自転車屋 まとめ

マウンテンバイクを扱う自転車屋さん まとめていきます。

と思ってたらシンガポール マウンテンバイク取扱店をまとめたリンクをみつけたので◎
下記のリンクをご覧いただければと思いますですはい。
http://www.togoparts.com/bikeshops/list_shops.php

以下、個人的にいこうと思っているとこメモ
T3 Bicycle Gear - Bukit Timah Branch
日曜は15時までなので、午前中にいこうっと 
http://www.treknology3.com/bikes/dealers/dealers-directory-local-regional?view=store&id=23

2013年11月24日日曜日

シンガポールでマウンテンバイク

シンガポールでマウンテンバイク乗り始めました。

一人の自由な時間は限られるので
土日の早朝と夜のみです

始めの数回は、サイクリング感覚で、普通に車道や歩道を走って楽しんでいたのですが、
なんか普通でした。

ところが先日、見つけてしまいました。
そう

「シティーマウンテンバイキング」

という遊びを
youTubeなんかで「city mountain bike」とかで検索していただくと沢山そんな感じの動画がでてきますが、これが真似してみるととてもたのしいんです。

いままで、段差や階段があるといちいちおりたり引き返したりしてたんですが
今や真逆、段差や階段を探しては攻める!という遊びができるようになりました◎
これが本当に面白くて、マウンテンバイク買ってよかったなあと心底思っているわけです。

休日の20-21時頃にHDBやホーカーのあたりをくるくるまわると
段差やスロープ、数段の階段がわんさかあってこれが楽しい!
(雰囲気自体も昼間とはガラッとかわって素敵です)

もうね、もっといいマウンテンバイクが欲しくなってきました。
あの後ろにもサス付いてる奴欲しいです笑

いやー自転車奥が深い!
マウンテンバイク!オススメです!!

ちなみにこんなサイト見つけました◎
森も攻めたいー!
http://www.singaporemtb.com/

2013年11月22日金曜日

映画「ワイルド・スピード6」

映画「ワイルド・スピード6」を見ました。
最後までみなかったのですが、お腹いっぱいになりました。

最新のBMに、遠隔で電子制御をコントロールできるようにするデバイスを磁気によってはりつけて、相手の車をコントロールする部分は男の子的に胸熱なシーンでした。

最近はiPhoneアプリとかで車のセッティング変更とかもできるようなので
映画の装置や車の電子制御ハッキングもありえない話ではないようですね。

2013年11月10日日曜日

映画「ファイヤー ウィズ ファイヤー」

面白くなくて最後まで見なかったのです、はい。

映画「ホワイトハウスダウン」

間違えて「エンドオブホワイトハウス」見た後に本命の「ホワイトハウスダウン」を見ました。

どちらもそんなにでした。

2013年10月19日土曜日

2013年10月15日火曜日

多様性について

地球上で人類が生きるうえで多様性って大事だと思う。
レスリー・キーもいってたね、多様性は大切だって。
私もそう思う。

それぞれの国の文化、宗教、言葉、
個々人のアイデンティティー、表現の自由
確保されるべきだと思います。

だけど、統一してもいいものってあるなあと思うんです。
↑ここまでは壮大な話風ですが、実はとても現実的なお話。

それは、道路交通進行方向と家庭用電力の供給電圧とプラグの形状です。

変えるのは本当に大変だと思うけど
TVのデジタル化みたいに、何年も前からアナウンスして、ならしていくことで
十分に実現可能だと思うのです。

この二つが実現することで
車も二種類(右ハンドル、左ハンドル)つくらなくてよくなるし、
家電も全仕向け共通でつくれるよね。
どれだけエコにつながることか とそう思うのでした。

なんか思いついたのでメモ
こうゆうことを考えて実行するために動いている人達っているのかな?

地球のためになるんです! って、どの団体の利益にもつながらないから
実行されづらいんだろうなあ。
ん?国連ってこうゆうことも議論するのかな?
今度調べてみようっと

映画「Welcome to the Punch」

ネタバレ的なものを含みます。

映画「Welcome to the Punch」を見ました。
邦題は「ビトレイヤー」なんですね。ナンセンスです←日本の配給会社が。
始めからだれが黒幕か説明しているようなもんでしょう。
タッチは嫌いじゃないですが、特徴がなかったです。
うーん個人的には不完全燃焼でした。

2013年10月13日日曜日

映画「息もできない」

ネタバレ的な内容を含みます。
 
映画「息もできない」をiTunesでレンタルしてみました。
キャラクターに魅力があって、メッセージが分かりやすくて、見終わるまでに色んな気持ちになれる映画でした。最近そういったものを見れていなかったので嬉しかったです。
強いて文句をいうなら、ちょっと長いかなと思いました。無駄なシーンもあることで全体がリアルに仕上がっているんだけど、それでもあと10〜20分短くなったらもっとよかったかなと思いました。

てゆうか監督・脚本・主演、一人でやってるんですね、、
凄いです。他の監督、出演作品も見てみたい。

ヒロインの子も純朴な感じで可愛かったなあ

ところで、最後のシーンについて
誰かのブログに、暴れる弟を見て、出会った頃のサンフンのイメージが重なり
悲しい気持ちになるヒロイン みたいな記述があったのですが

僕は、
暴れている弟をみて、昔の記憶がよみがえり、母の屋台を壊していたのは
サンフンだったことに気づき、どうしようもない気持ちになったヒロイン なのでは
ないかと思いました。

が、多分僕のが邪推かな?

それよりも前者の理解の方が映画のメッセージとしてわかりやすいですよね。
もしくは、どっちでもとれるようにしてあるのかなー
暴力は何にも解決しなくて、一度やってしまったことは、永遠に自分につきまとい 、いつかは自分に帰ってくる という部分は共通してますね。

あ、そだどうやら監督とウタマルさんの対談Podcastがあるようなの聞いてみよっと
オススメですー

2013年10月6日日曜日

映画「CABIN」

映画「CABIN」みました。

作品のことはもういいです。

最近、私はiTunesに文句がある!
誰がオーナーなのか知らないけれど
トレーラー?予告動画の編集が酷すぎる!!
酷いのが本当に多い!

何か予告編見終わると映画見終わった気分にほとんどなっちゃったって経験ありませんか?

↑これが多い!作品を楽しみにしてるのに全部みせるな!っつーの。
お願いです。もっと予告編を管理してください。
全部はじめの2分とかでもいいです。
もっと知りたい人は公式サイトにでもいけばいいと思うのです。

あぁ、この作品も予告編見てなかったらもっと楽しめたと思う。

頑張って、iTunes 予告編のPIC、、

2013年10月2日水曜日

ベジタリアンデイ

色々考えた末
ベジタリアンデイというのを各国つくればいいと思いました。
年に1日でいいでもいいと思う(できれば3日間くらいあればいいなと思うけど←一年の約1%)
その日は皆ベジタリアンになることを推奨される
国はベジタリアン用のメニューを提供している店に対して支援をしてあげる

ウィークデイベジタリアンというのを提唱している人もいました。
以下からTEDのプレゼンが見れます。
http://macbook.blog83.fc2.com/blog-entry-1106.html

素晴らしいことだと思うけど
こんなシフトはいきなり多くの人ができることではないと思うので
まずはゆるりと始めたらいいと思うのです。

2013年9月23日月曜日

本「日本人はなぜ日本のことを知らないのか」

竹田恒泰の本「日本人はなぜ日本のことを知らないのか」をiBooksで読みました。
夜寝る前に読むには電子書籍はいいね、電気つけなくていいから。

日本は世界で一番建国してから歴史のある国なんですって
少なく見積もっても1800年の歴史がある。

これは世界でダントツで一番

そんな名誉ある日本の歴史について
ほとんどの日本人が知らない(教えられていない)のが現状。

右翼的になる必要はないけど、
これからのグローバリゼーションの波にのまれたときに
自分の国を誇りに思う気持ちが助けとなるというのが本書の内容だと思います。

もう少し深く勉強したい人には
「日本書紀」と「古事記」を勉強するための本を読めばいいかと思います

僕はまんがの「日本書紀」をまずはiBooksで購入しました。


関係ないけど
本の流れ?がみえるマップみたいなのつくったら面白いよね。
amazonのランダム性もいいけど
しっかり流れを知りたい人ように、そんな情報のみせかたもあっていいと思う。

シンガポールで自転車を買おう!

運動不足解消と、より多角的にシンガポールを観察するために自転車を買う事にしました。予算は650SGD以内でなんとかしたいところです。

私が欲しいのは
マウンテンバイクでも、ロードサイクルでも、ママチャリでも、フォールディングバイクでも、フィクシーバイク・ピストでもなく、普通のシティーバイク(できればギア付き)です。

シンプルなデザインだとなお良いです。

東京にいたら真っ先にtokyobikeにいっていたことでしょう、、
しかしここはシンガポール、せっかくだから、なにか東京とは一味ちがうものを買いたいじゃないですか。

ということで、
いまお店回っています。

<素敵!だけど、高い、、、ゾーン>
●Tr-Bikes
太いタイヤを細身につけるカスタムがおされで素敵です、が、高いです。
おさらく1500SGDから2500SGDがアベレージ
https://www.facebook.com/pages/Tr-Bikes/112890022077302?hc_location=timeline

●Vanguard
オシャレで素敵、しかし買えぬ。

●Wheeler's Yard
む、むしろ(現状は)カフェ?おされな自転車準備中です。
バレスチアロードの一本はいったとこにある倉庫をリノベしたおしゃれな自転車屋さんです。家族経営されていてなんとも素敵でした。


<いける!ゾーン>
●Tokyobike
ハジレーンのブランチをみてきました。
東京で買うより高いのであくまで勉強のため
950SGD - 1500SGD程度の値段でした。
日本で買えば6万円、つまり700SGD 程度、うーん。
悩む。はっきりいって無難な気もするけど、シンガポールでわざわざTokyobikeを買うっていうのが、なんだか、いいものに巡り会えなかったら、戻ってくるかもしれません。
http://www.tokyobike.sg/

●Tay-Cycle
GIANTなどを扱うお店。シンガポールにいくつか支店がある。
http://www.taycycle.com.sg/

ここでこれかおっかな、、個人的にGIANTってあまりいいイメージないけど
お値段がCANです。
http://www.giant-bicycles.com/en-us/bikes/model/cypress/14814/66168/

●TREK
シンガポールにいくつかブランチがあるブランド
Tanglin Mallの近くにあるブランチにいったところ
600SGD-2500SGDのなかから商品が選べる傾向でした。
お店の前に古いモデルが値引きされて置いてあるのが個人的には狙い目
91 Tanglin Place #01-02 Singapore 247918

●Scootz
Bukit Merahではピストのみ、AMKでは普通の自転車も取り扱っているとのこと


●fab's Cycle
ロードが10台程度お店の中においてありました。
チャイナタウンの近くにあります。


<お値段が良心的ゾーン>
●GIANT
中国製のモデルはシティー周辺で500SGD位で買える

●AIRWALK
おそらくシンガポールの自転車ブランド

●17th Stop
Juron Eastにある自転車屋
https://www.facebook.com/17thStop

●ROADLINK
インドネシアブランドのPOLYGONをメインに扱うお店
ジュロンとコモンウェルスの店舗にいきました。
490SGD-3000SGDがカバー範囲
ここの490SGDのものがいくつかいいなと思いました。
http://sg.rodalink.com/



<以下、後日談>

というわけで週末色々お店をまわりましたが、
ついに買いました!

購入したのはこちら!



GT TIMBERLINE 1.0 2013 model !
写真は2014年モデル?で、ほんのちょっとフレームの形がちがいますが、
ほぼこれです◎

Ubi Avenue 3 にある自転車屋さんがいくつかはいっている建物にいき、
GIANTを主に扱うTAY JUNCTIONというお店で650SGDで購入しました!
いやー大満足で、セラングーンあたりからボナビスタまで乗って帰りましたよね、早速◎

色々みて、かつシンガポールで何回か乗ってみたのちの個人的な結論ですが

シンガポールで自転車買うならロードバイクより
マウンテンバイク!

シティー周辺だけでのるならまだしも
色々な道でのるとなると、歩道は凸凹が多いし
マウンテンバイクだと色々なところできにせず乗り入れられる

まだ行ってないけどシンガポールでは公園や海外沿いで自転車のるのが楽しそうだし
そこらへんはロードバイクだとややキツイのでは、と

太いタイヤだと重そうだし、疲れそうだなあと思って毛嫌いしていたけど
やはりある程度いい自転車を買うと予想とちがい、ストレスが全然かからないですね。

というわけでマウンテンバイク オススメです◎

あと予算が僕と同じくらいの人はこのTAY JUNCTIONというお店オススメです。
http://www.taycycle.com.sg/
一番安いのが450SGDからのお店なのですが、450SGDから700SGDの間で5、6種類の
自転車が見れます。 ブランドはGAINTとGT、そしてSPECIALISED。

数件先にはキャノンデールのお店も入っているので、目の保養になります◎是非〜

いや〜夕方とかすずしくて気持ちがいいし、乗るのが楽しい〜
新しいお店とか見つけてフラッはいるのもセレンディピティ〜

自転車オススメです◎

2013年9月15日日曜日

本「人間はいろいろな問題についてどう考えていけば良いのか」

森博嗣の本「人間はいろいろな問題についてどう考えていけば良いのか」を読了しました。

大事なのはなんでも鵜呑みにしないで「もうちょっと考えること」
考えるときは「具体的思考よりも抽象的思考の方が本質が見えやすい」
ということ

映画「THE GREAT GATSBY」

北京からの帰りのSQ機内で、その2、映画「THE GREAT GATSBY」を見まし、、

映画終わる直前に着陸とか、、やめて、ください、、
つづきは、なにかで、必ず、、

というわけで途中まで英語字幕でみたけど
50%は理解できた気がしました。
この映画、登場人物全員の話し方がわりかし丁寧なので
英語の勉強にはうってつけかもしれません。
次は英語音声だけに挑戦しよっと。

ちなみにiBooksで無料で原作がダウンロードできますので
英語勉強中の方は是非◎
アメリカ文学史における貴重な作品ですからね〜

ーー後日、追記ーー

FC2動画で続きを見ました。
iTunesで買おうと思ったら、FC2のランキング上位に見えたもので、つい、、

さて、ようやく最後まで鑑賞できました◎
最後にはいくつかのオチがあって、よかったです。
古き良き英文学だということで、モヤモヤした結末かも と勘ぐっていましたが
余計な考えだったようです。

内容としては好きだけど
なんとなく軽くしあがっている印象をうけました
わざとなのかな? 音楽が現代風にアレンジしてあるのはムーラン・ルージュみたいでよかったけど、なんか余計な視覚エフェクトが多用されていた気がしました。

もっと尊厳な感じがあってもよかったかなーなんて

ところで整髪料のGATSBYとかMARC BYの香水のDAISYとかってTHE GREAT GATSBYからきてるのでしょうか?

映画「THE INTERNSHIP」

ネタバレ的なものふくんでおります。←誰も見てないと思いますが、just in case.

映画「THE INTERNSHIP」SQで北京からの帰りの便でみました。
仕事をするときも、なにをするときも、一番大事なのは「人」なんですね。
半沢の父ちゃんもいってる。PICにもっと信頼してもらえるコミニケーションをしようっと。

そういえば、主人公、彼女帰ってきてないやん。
まあいっか。

2013年9月11日水曜日

映画「AFTER EARTH」

ネタバレ的なものあります。

北京行きのSQ機内にて映画「AFTER EARTH」みました。
なんかオブリビオンと同時期にやって損してるね、こちらが。

地球である必要なかったんじゃないかなあ、、
タイトルがAFTER EARTHだからよけいきになる、
もう少し地球だからこその扱いがあってもよかったはず
あれじゃあ多少酸素のある惑星ならどこでもよかったことになってしまいますがな。

あとビックなつっこみとしては、
どーしてあんだけ発展してて飛び道具ないのよ、銃とか、、

でも相変わらずあの親子は、親子で共演していることに嫌味がなくて
いいね。しっくりきます。

2013年9月7日土曜日

映画「アイアンマン3」

アイアンマン単独シリーズはこれでおわりのようですね。
残念ですが、また新しいヒーローの誕生を楽しみにしましょう。

2013年8月18日日曜日

映画「桐島、部活やめるってよ」

その時の自分、今の自分とてらしあわせることで
色々な答えを見つけられる映画だと思う。

学生の頃に思っていたことを一つ思い出しました。
漫画や映画を見て、いつもうらやましいなと思ったのは
一番強い奴とか、一番個性的な奴ではなくて、何かに没頭している主人公の存在でした。
なんかよく分からない理由だし、別に誰にも期待されてないのに
目の前のことに超集中してるんです。効果音でゆうとこの「ガーーーーーー!」みたいな
そうゆうのって凄いかっこよかった。

今でもそうかも
もっと夢中になりたいっすなあ

さておき
橋本愛にやられました。

かわいい

以上

映画「LOOPER」

(記事内にネタバレ的なものあります。 )

ジョセフ・ゴードンさんをあーゆう使い方をしたのには
どうゆう理由があったんだろうか、知りたい。

ところではじめから明示されてたといわいえ
サイキックの部分を大きくとりあげられると
話の設定が台無しになっている気がしました。

いや、そうじゃないな、
台無しにはしていないけど
なくていい要素だったと思いました。

だってタイムリープ × 殺人集団ってだけで
面白いのに、うん

ドラマ「半沢直樹」

以下、ネタバレ的なものあります。

話題になってるから、と第一話をみてみたら、これが面白かった◎
池井戸さんの原作も面白いんだろうなあ。

堺雅人さんいいですね。
奥さん、菅野美穂っていうのも羨ましい話です。

さあ、次長シリーズ第一話となる、第六話目が楽しみ。

この一週間の空きが計算されていたものだとしたら
スタッフにくいですね。

ー追記ー

10話まで全部みました。
100倍返しとか、そうゆうフレーズはさすがに後半無理があった気がしましたが
それでも面白かった。
最後ハッピーエンドにして終わらせられないのはしょうがない気がしました。
原作もきっとロスジェネの逆襲に続いているんでしょう。
小説での終わり方はどうなっていたんでしょうね、気になるところです。

しかし、大和田への復讐を果たしてしまったいま、
今後の主人公のモチベーションはなにになるんでしょうね
その部分をちゃんと説明して第二弾をはじめてくれないと
ただたんに会社首になりたくない人になってしまう気がします。

ところでドラマが似合う作品だと思う。
無理に壮大な話にして映画化とかしないで欲しいなあ。

↑こうゆうふうに
一旦自分が面白いと思ったものを陳腐化されることに嫌悪感を抱いてしまうのは
自分が過去に固執してるから、なのかな。
あー面白かった。でいいんだよね、きっと。

ところで日本人ってストレスたまってるんだろうな〜
ヒットしすぎでしょう○

本「働くって楽しいですか?」

佐藤可士和さんの「働くって楽しいですか?」を読みました。
佐藤さんの本は3冊目だったので目新しい内容は得にありませんでした。
よほど新らしい切り口のものでないかぎり同じ著者の本はもう読まなくてもいいかなと思いました。 (ゆっても読みやすいので買ってしまうおそれ大ですね)

早起き、とその日のうちに寝るというライフサイクルははまねしたいなと思いました。
健康な体をキープすることが、仕事の質をあげることにつながる(結果として仕事も早く終わる)ということについては納得。

ヒアリングがうまいと自負されていたので
佐藤可士和さんが31人の著名人の方々にインタビューをしている本を
買ってみようと思います。

ところで意外と最近何の本読んでいても、あ、ベースは同じこと言ってるなあと思うことが
あって、だいたいはカーネギーの本にかかれていることなんですよね。

カーネギーの「人を動かす」と「道は開ける」をいいタイミングで読めた気がしました。

映画「プンサンケ」

韓国映画「プンサンケ」を見ました。
北朝鮮と韓国の境界線を行き来する運び屋の話。

韓国と北朝鮮の歴史を全く勉強したことがなかったので
興味をもついいきっかけになりました。

今後は、できるだけ正確で具体的な歴史背景の知識と
抽象的かつ客観的な視点で勉強したいものです。

映画自体もなかなか面白かったです。
なんとなく日本の男性俳優からは感じられないストイックなかんじを
韓国人俳優からは感じ取れるので好きです。


2013年8月11日日曜日

映画「フォーガットン」

最初から見てる方が不安になる映画でした。

ちょっと期待していたのに
残念、、、

実は主人公の頭がおかしかったとか(←別の映画の話)
この映画のようなパターンのオチは嫌いです。

とか、映画見て文句ばっかり言っても不幸せですね。楽しまないと損ですね。

つまり、
よく選べってことですね
ん〜

映画「FROZEN」

設定はとてもいいと思いました。
ただ、真っ先に言えるのは 手をだして眠るのはない!ですw

あとシネマハスラーか何かで言われていて納得したのは
こういう限られた範囲で行われるスリラー映画で
お客さんに満足して帰ってもらうためにクリアしなくちゃいけないのは、
観客が「俺だったらこうするな」「なんでそれをやらないんだ!」をすべて説得させること
ということでした。

この映画の場合だと、ジャケットをつなぎ合わせて下に降りる、という発想に多くのお客さんがたどりついていたと思うので、その点がクリアされていなかったのは残念でした。

でも面白かったなあ、なんか

映画「幻影師アイゼンハイム」

エドワード・ノートンのひげが濃い映画でした。
相手役のソフィーは色気があっていいですな。

トリック映画は種明かしがあって初めて「見て得した感」があるのですが
この映画の場合、 いくつかのネタは明かされないまま終わってしまうので
そのあたりが不満でした。

あと、キャラクター設定がなんとなく希薄な感じがしました。
愛とか憎しみとか悲しみの表現が弱かったように感じたんですよね。なんとなく。

2013年8月6日火曜日

映画「サイドエフェクト」

映画「サイドエフェクト」
なぜかみてしまった、なんでみたんだか、、

2013年5月12日日曜日

映画「ネイビーシールズ」

映画「ネイビーシールズ」を見ました。
現役ネイビーシールズ隊員が出演するというしろもの。

なかなかみごたえがありました。

2013年4月28日日曜日

映画「ローマ法王の休日」

映画「ローマ法王の休日」を見ました。
タイトルの付け方からして、コメディーを期待するのが普通なはず。
日本の配給会社でこうゆうタイトルをつける人が僕は嫌いです。
本当に信用なくすとか考えないのでしょうか。
しかも自分の製作物でもなく、人の製作物を、趣旨を変えて宣伝する。
悔い改めてほしいです。

タイトルとは違うけど
顕著な例に「猿の惑星」の表紙に自由の女神像をもってきてる奴がよくあるけど
あれとか本当に酷いと思います。

ああ大事にしましょうよ、映画を。
そんなんだから日本の映画市場規模が広がらないんだと思う。

いらいらいら、
よくないよくない。

でもね。この「ローマ法王の休日」見た後に色んなことを知りたくなります。
バチカン、キリスト教教会、法王、鬱病とセラピストについて、などなど
あたらしい考え方や世界の窓をみた人に与えてあげるのも映画の大切な役割。
それをうまくできている映画だと思います。

監督のナンニ・モレッティーさんって、以前の「息子の部屋」でも精神科医で出演してるのね。

映画「スプライス」

映画「スプライス」を見ました。
なんとなくエイドリアン・ブロッディーに期待してみたんだけど
これはなかなかいけない映画でした。
なんだろうなあホラーなのかサイエンスものなのかラブものなのか、はたまたスプラッターものなのか、全部にどっちつかずなバランスが、不満の原因な気がします。

2013年4月17日水曜日

気になるアート

このサイトは便利 たとえば 手法ごとに作品を検索できる。
https://www.artsy.net/

たぶん自分はミニマリスト系がすきなんだなと思う今日この頃。

https://www.quayola.com/

www.edmunddewaal.com/

http://minimalexposition.blogspot.sg/2012/10/bernar-venet-in-sculptural-relief.html

http://www.mattpaweski.com/

2017/11 追記

彫刻が気になるこの頃
インテリアやプロダクト出身の人も多い彫刻の世界

JUDD、アニッシュ、JEFF KOONS
表現が最終的に明快で迫力があるものに惹かれる

このランキングいい
https://www.artsy.net/article/artsy-editorial-the-top-10-sculptors-working-today

2013年4月14日日曜日

映画「96時間 リベンジ」

映画「96時間 リベンジ」をみました。
もろに邦題付け方失敗してるの露呈してるやないかい!
TAKENでよかったのでは、、
そしたらTAKEN2で万々歳なのにね。
さてさてEUROPA CORPものを久しぶりにみましたが相変わらずでした。
LUC味ですね。

ちょっと最後の母親引きづりまわすシーンが納得いかなかったなあ。
母親盾にすればよかったのに、と思いました。

あとちょっとリーアムニーソンさすがにブヨブヨしてた感否めなかったです。

文句が多いな、私は。

なんかでもね、TAKENにあった「むちゃくちゃやん、あなた!驚笑」みたいなのが
今回はなかったのです。皆が期待してたのはそこだったと思うのですが。
あ、でも娘が手榴弾を町中に投げ散らすのはよかったですw

漫画「進撃の巨人10巻」

漫画「進撃の巨人」10巻を読みました。
作者26歳なのね、、衝撃
素晴らしいし、頑張ってほしい。

2013年4月13日土曜日

映画「グッド・シェパード」

映画「グッド・シェパード」を見ました。
約2時間45分。ゼロ・ダーク・サーティーにひきつづきながかった。
結果、新旧アメリカ外交情報局ものをみたことになりますな。
贅沢なメンツで製作、演じられた映画でした。

家庭で父親が自分のことをベールにつつんでいて、それに不安をおぼえる家族というのは、政府と国民の関係をメタファしていたのではないかと思いました。

CIAの働きに賞賛を送っている作品のようには見えなかったけど
果たして、真意はどういうところなのでしょうか?

マットデイモンおしゃれだった。

2013年4月10日水曜日

電子書籍 まとめ

いろいろ探してたけどiBooksが更新されて以来、iPadユーザーとしては他のところから買う必要性をかんじなくなりました。やはりまだアップル凄いです◎

いまのところ
iBooks と ビューン のみ利用中。


<マンガ>
http://renta.papy.co.jp/renta/sc/frm/list?sort=rank&type=desc&genm=サブカルチャー漫画&rsi=c&span=w

2013年4月8日月曜日

漫画「ベルセルク37巻」

面白いね。濃いぃね。頑張ってる漫画は見ていて嬉しくなります。
ファルコニアが出ていて話が面白くなりそう。38巻に期待です。

映画「ゼロ ダーク サーティー」

映画「ゼロ ダーク サーティー」をみました。
題材からするに、まず映画としてどうか よりも 真実なのか、否か が気になってしまうところですよね。
こうゆう恐らく一般人は一生真意が分からないものが、世の中本当にいっぱいありますよね。
人の知らないことを知っていることに喜びを感じる瞬間はほとんどの人にあると思う。
そうゆう意味では偉い人が羨ましいですよね。
でも全てが理解できてたら、面白くないか。

さておき
映画としては見ていて面白かったです。
久しぶりの2時間越えの長編にもかかわらず飽きることなく見てしまいました。
構成が少しドラマっぽかったからかな。

まあでもやっぱり最後は文頭に話が戻ってしまいますね。
うーん、よくわからないので 満足店40点。

2013年3月31日日曜日

本「間抜けの構造」

ビートたけしの「間抜けの構造」を読みました。
簡単な文体で薄い本だったので2時間程度で読み終わりました。

生きる上で、特に日本社会で人とかかわって生きる上で大切な「間」。
それの扱いが下手な人、「間抜け」が本当に多い今日この頃。
「間」とはなんであるか、それを習得するためにはどうすれば、いいか。などを口語調でまとめたのがこ一冊。

同僚からもらいましてん。

まじめにつっこんで解説してあるのかと思いきや
意外と実際にあった笑い話が中心でした。
タイトルもう少しおちゃらけた方がよかったのでは?

でも「間」だいじですね。
あと「間」を制するものは自分の置かれた状況を客観的に俯瞰できているものだという
言葉には納得。

会社でもかなり使いますよね。
MTGを設定するタイミング、
そのMTGで自分が話はじめるタイミング
話す内容を持ってくるタイミング
「間」をふまえないと、全てが円滑にすすみません。

気をつけていきましょう。

映画「ARGO」

FY2012を締めくくる映画は「ARGO」でした。
絶賛されているわりには?という気がしなくもなかったですが
これが良作なのでしょう。

なんかこうゆう政治ネタ含んでる物が制作された国で陰なく絶賛されてると
少し勘ぐっちゃうのは無知識故の愚行でしょうか、、
よくないですね。

さておき
来年はもっといい映画を沢山見るようにしたいなあ。

まずは半分はハリウッド映画じゃなくしたいなあ。
だいたい年間50本の映画を見ているので
半分の25本はその他の国の映画にしたいだす。

あと、馬鹿映画はさけましょう。
もう本当に今年は妥協して映画を選んでみていたので
今年はよりセレクトして映画をみたいだす。

なにはともあれワンオブベストエンターテイメント、映画。
もっと楽しみたいです!

2013年3月24日日曜日

映画「ヘッドハンター」

映画「ヘッドハンター」をみました。
面白かった〜満足満足◎

ミレニアムもよかったけど
ノルウェー映画いいですねー◎

色々調べてみてみよう。


キング・カーリング

15歳 アルマの恋愛妄想
http://earthstar.jp/movie/aruma.html

2013年3月16日土曜日

千代田区役所とのやりとり

戸籍をとりよせる方法

登録ができたらお知らせしてもらえるか
聞いてみる。

日本郵便 の Web速達 で書類を千代田区役所に送る
http://www.post.japanpost.jp/lpo/websokutatsu/

送る際にemailアドレス、返信用の住所を送付

千代田区役所から送られてくる。

2013年3月15日金曜日

映画「ハンガーゲーム」

あぁ、面白くなかった。
緊張感のないバトルロワイヤルみたいな感じでしょうか。

限られた世界、斬新なルールにフォーカスしてこそ面白くなる作品の形式だと思うけど、全然そこが弱かった。

あの男女のキャラクター設定の弱さと
キャスティングの妙もよく理解できなかった。
全米のティーンネイジャーからの共感を
得るための策だったんだと思いますが、、
全米のティーンネイジャーも若干落ち着いてきてるのでしょうか?少し日本的なゆるさを感じました。

うーん、35点。


2013年2月24日日曜日

映画「ボーン・レガシー」

映画「ボーン・レガシー」を見ました。

久しぶりにAppleTVを開いたら見たい映画が沢山あって嬉しかった。
次回は「学校」や「僕らはみんな生きている」とか昔の日本映画がみたい。

こうゆうスパイもの、戦闘能力がやたら高い主人公ものでは
戦闘準備万端で「いつでもこい!」みたいな状態よりも、
少し本人に戦闘拒否傾向や、なんで、、、みたいな戸惑いがあったほうが
戦闘シーンが盛り上がっていいなと思いました。

今回はそうゆういみでは前者ですが

さておきマニラでのカーチェイスよかったですね
そして敵さんはやっぱりある程度弱い感じがするよね

これ、最近の映画でほんと感じるけど
メインのキャラ表現に時間かけすぎで
敵側の魅力があんまり表現されてないよね。

名作は敵にも魅力があると思うのです。
STAR WARS、BATMANはそこらへんが旨いですよね。

2013年2月12日火曜日

シンガポール デザイナー・デザイン会社

シンガポールのデザイナー・デザイン会社(グラフィック) まとめ
広告代理店や大きな事務所は抜き

●Do not design
http://www.donotdesign.com/v2/

●Theseus chan(WERK) ドン的な存在?日本でも有名 グランジ系
http://www.workwerk.com/

●SG50やギルマンバラックスのブランディング
http://blackdesign.com.sg/

●Kinetic インタクティブ系にも強い
http://www.kinetic.com.sg/main.html

●Anounymous 印刷ものが特に魅力的。SINGAPORE FILM FESなど
http://www.anonymous.com.sg/

●Asylum   本屋もやってる?インテリアが強い
http://theasylum.com.sg/

●HJGHER
おお、BINCHOもPOLLENもMARKET GRILLもここでしたか

●Beautiful
http://www.abeautifuldesign.com.sg/v2/

●&Larry XTRAのブランディングなど
http://www.andlarry.com

●Bravo LUCHA LOCOのブランディングが好き
http://bravo.sg/

●H55
http://www.h55studio.com/

●The Strangely Good
https://www.behance.net/thestrangelygood

●Bureau
http://thebureau.com.sg/

●Foreign Policy
https://www.behance.net/foreignpolicy

●phunk
http://www.phunkstudio.com/

●Kult ストリートアート系 フリーペーパーが有名。店舗も持ってる
http://www.kult.com.sg/gallery

●Hans Tan Studio
http://hanstan.net/

●ACRE pact のブランディング
http://www.behance.net/acre

<その他>
behanceでロケーションをシンガポールに限定すると色々でてくる
http://www.behance.net/search?content=users&sort=appreciations&country=SN&city=Singapore

2013年2月11日月曜日

カメラマン / 写真家 / フォトグラファー / Photographer

Photographer Agency / 写真エージェンシシー
https://www.wefolk.com/
https://www.mapltd.com/news/london/
http://www.minititle.com/
https://www.iino-rep.com/

KINFOLK系ライフスタイル/インテリアカメラマン
http://kristoferjohnsson.com/
http://collin-hughes.com/
http://richstapleton.com/
http://wearetherhoads.com/
http://www.shadedegges.com/
http://www.piaulin.com/interior/
http://www.sirenlauvdal.com/
https://www.andyliffner.com
https://www.thomasstraub.de

arita Japanのカメラマン
http://www.ingapowilleit.nl/

Space Magazine とコミッションワークもしているカメラマン
ちょい生系 ノスタルジックヨーロピアン静的ライフスタイルフォト
http://vhely-hutchinson.com/

スタイリスト
http://www.krakvikdorazio.no/

KINFOLK系だけど生でアートより
http://www.shannonmaypowell.com/

ダークファンタジーチックにリアルを切り取るアート系フォトグラファー
http://www.kevincooley.net/

<日本>●物撮り
http://ak-yoshida.com/top.html - RX0 ST4で実績あり
http://www.naohirotsukada.com/
http://signo-tokyo.co.jp/photographer/tetsuya-niikura/book1/
http://fumitoshibasaki.com/
http://www.minoda.photo/
http://amana-photographers.jp/detail/takashi_sekiguchi
http://www.kentaurosyasunaga.com/ - SonyDesign本 - フラックス
http://gottingham.com

<日本>ライフスタイル
http://www.yuyawada.com/ : 子供ビームス ISETAN
http://kikiinc.co.jp/index.php/portfolio/

<海外>●物撮り
http://www.benjamin-swanson.com/
https://www.mapltd.com/artist/matthewdonaldson/stilllife/1/
http://philippefragniere.ch/index.html

●ファッション/ライフスタイル
http://www.tronmanagement.com/

●amanaおかかえフォトグラファーまとめて見れるページ
http://amana-photographers.jp/#photographers

●その他
http://www.toshioonda.com/
http://www.kobaphoto.com/

紀寺さん
<その他外国>
●物撮り

●その他
サイト参考にしよう
http://www.dfoto.ca/
http://leocackett.com
http://www.cliffwatts.com 
http://www.sinsong.com
http://www.alexanderneumann.com/
http://www.weekhim.com
marc jacobsやCELINEの最近の広告
http://juergenteller.tumblr.com/
http://alexprager.com/
http://gregwilliams.com/

カメラマン、モデルなどで検索できる
http://fashionmediaph.blogspot.sg/

素晴らしいビジュアルウェブブック集
http://bentrova.to/

カメラマンサイト次回はこれで作成したらいいかも
http://4ormat.com/

映画「A Good Day to DIE HARD」

スコッツイセタンのLIDO IMAXで見ました。
もう中国語字幕も気にならなくなってきました◎

ブルース・ウィリス ムチャしててよかったです。
全体的には何だかズンドコズンドコクラブ見たいな盛り上がり方でした。

良くも悪くもストーリーもストレートで気持ちよかったです。
何の迷いもウィットもなく。

しいていうなら、もう少し親子間のキャラの差をだして欲しかったのと
マクレーンの本来の愉快な感じをもう少しもりこんで欲しかったです。
ポストダークナイトの波が続いているのか、始めっから暗いはいりでした。
トーンとしてはもちろんダークナイト節が好きですが、全部の映画でやられると、それぞれのシーリズの持ち味がなくなってしまうこともあるので控え目に採用して欲しいものです。

ところで今回の鑑賞であらためて思いましたが
アクション映画に英語力は必要ないですな笑

どんどん海外で映画みましょう〜

ところで、スコッツイセタンのLIDO IMAX
炭酸飲料のセレクトがPEPSIかSEVEN UPしかないのが残念。
今度はコーラかスプライト持ってこーっと。

2013年2月8日金曜日

アニメ「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」

みてる最中。

漫画を読んでるだけではあまり気づいてなかったけど
タチコマの存在は思った以上に大事なんだなあと気づく。

ゴーストのありなしの差異を一番表現しているのが
攻殻機動隊のメンバーとタチコマのギャップ。

タチコマのキャラを全開にした話し方と声も意図を感じるです。

ところで少佐の服が露出度高いのは
どこかで合理的だからなのでしょうか?

さて続きをみよっと。

追記

新作発表会をYouTubeのライブストリーミングでみたけど
ひどかったなあ。

何のためにやったんだろう。

トレイラーをながすだけではつたわらない
舞台裏や設定、意気込みを伝えるのが主旨だったと思うけど
どれもが微妙、むしろ、なんとなくやってみてます感 的なものすら
伝わってきて、嫌な気分になりました。

最終兵器だか、天才だか、初監督だかしらないけど
ああいう場に出てきて話すのなら、話すことを了承したのなら
しっかりとプロモーションして欲しいものです。

否定的なことばかりを言葉や文章にしてもなにもうまれないですね。

なにはともあれ攻殻機動隊の世界が昼がるのが楽しみです。
タチコマが進化していく過程もみれそうだったし○

追記

途中で配信期間が終わってしまった、、
いつかDVDでも借りてみよっと


英語 勉強 まとめ

テスト編
http://uwl.weblio.jp/vocab-index

TOEFLの英単語力が診断できるテスト
http://uwl.weblio.jp/vt/take?bc=exam&mc=TOEFL

単語力
http://www.tangoriki.com/index.php 

発音の勉強になるYouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCPlreGCqby4Qg9Vuem5scpw

TOEICのリスニングの勉強になるTED動画まとめ
http://gotcha.alc.co.jp/entry/20160826-toeic-ted

2013年1月22日火曜日

映画「ロンドン・ブルバード」

映画「ロンドン・ブルバード」を見ました。
特に言うことなし。

おされカフェ ランキング

シンガポールのおされカフェをランキング形式でまとめていきたいと思います。
個人的に大事なポイントは以下の3つ

・天気のいい休日にいきたくなる雰囲気と景観
・フードがおいしい
・接客がいい

(以下作成中)

1位
やっぱりここデンプシーのPS Cafe


緑につつまれるバルコニー空間が素敵 SPRAUCE


ラベンダーのさわやかなカフェ Loysel's Toy
http://www.therovingepicure.com/singapore/singapore-cafes/loysels-toy-cafe-singapore/


女子力の高さは一番?


Loysel's Toyの建物の二階にあるおされカフェ Kilo
http://www.cravingsandwanderlust.com/2012/03/kilo-soulful-food-breezy-music.html


普通にいい RochesterのおされStarbucks
カフェまとめ
http://www.therovingepicure.com/singapore/singapore-cafes/best-cafes-in-singapore/


Buona Vista住民としてはここもおさえておきたい
One NorthのJimmy Monkey Cafe

次いこ は 「Cafe Melba」
http://architectism.com/cafe-melba-in-singapore-by-designphase-dba/ 

すでに素敵にまとめられてる奴
http://www.ladyironchef.com/2011/03/best-cafes-singapore/
http://rubbisheatrubbishgrow.wordpress.com/2013/05/01/best-cafes-in-singapore-part-ii/

読みたい本 まとめ

MEDIA MAKERS―社会が動く「影響力」の正体
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4883352706/t00c-22

APD : Asia Pacific Design 2012
100SGDだった。高いなあ〜。買うか検討中
http://www.sandu360.com/design360en/spanshow_en.php?id=16

2013年1月19日土曜日

映画「Ted」

映画「Ted」をみました。

トレイラーが美味しいとこどりでよくできすぎてましたね。
他のところが蛇足に見えました。

なんだろう、、
悪役としてのあの変な親子がいらなかった気が、、
恋人と自分と友達の三角関係のなかでやりとりがあって
お互いが成長していく。みたいな流れの方がいいと思いました。

ただアダルトなテディーベアは
それだけで素晴らしい発明

50点

映画と全然関係ないけど
何でクマのぬいぐるみってこんなに人気があるの?
ペットとして親しみがあるわけでもないし
普段いないし
動物園いっても人気ないし
獰猛でおそれられてるでしょ?
全身フワフワだから?

なんで?

誰か教えてください。。


2013年1月18日金曜日

中国茶

先日ジュロンの「Joo Siah Bak Kut Teh 」でバクテーを食べたあとにお茶を頼んだら、
何処かのお店の包み紙を渡されました。

・Pek Sin Choon
ページの下にshopインフォがあります。
http://www.chinatown.sg/index.php?fx=directory&&g1=special&g2=1&g3=1&m=list&tid=334

というお店のもの。
とても美味しかったです。
おちょこみたいなのにいれて飲むスタイルも小粋でいいです。

今週末にチャイナタウンのお店にいってこよー。

住所
36 Mosque Street, Singapore 059514

ーー追記ーー

中国茶をより本格的に楽しむためには中国茶茶器セットが必要だということが判明。
茶器セット買いにいこー

2013年1月15日火曜日

2013年1月13日日曜日

映画「バッド・ティーチャー」

映画「バッド・ティーチャー」を見た。
あーもーこうゆうの二度と見たくない。

選んだ自分が悪いです。は〜

2013年1月1日火曜日

ベジタリアン レストラン まとめ

ベジタリアンの友人と食事を楽しむために
ベジタリアンレストランの検索をはじめました。

霊芝素菜館
オーチャード、ウィーロックプレイスの近くにある
伝統ある中華系レストラン。

7 Sensations
PARCOにある。生春巻きみたいな生野菜をクレープで包む食べ物と、
マトン(肉入り風)カレーが美味しかった。
アボカドのムースのデザートも美味しかった。

次行こ
http://ameblo.jp/punko3226/entry-11374080302.html

Real-Food Centralの地下にできたベジタリンカフェ
http://brocanteholique.blogspot.sg/2013/01/real-food.html

Beets 
デンプシーにできたベジタリアン、ビーガンカフェ
http://ameblo.jp/pranayoga/theme10-10027154902.html