2014年12月26日金曜日

映画「Fed Up」

マレーシア、KLへの出張移動中にドキュメンタリー映画「Fed Up」をみました。
ジェイミー・オリバーのTEDでもアメリカの食文化がひどいことが分かっていましたが、
その詳細と理由がこの映画を見ることで勉強できました。

ひどい肥満の子供が大量にいて、その子らの体調や寿命が短い要因はもちろん環境要因にもあると思うけど、そんなことになる前に、親、または自分自身で方向転換できなかったのか疑問に思ってしまう。

そんなことも正常に考えられないくらい、ファストフードに抗えないくらい、
洗脳されてしまっているということだと思うけど。
(あと生徒は普通学校の給食をリジェクトできないよね、、)

「人」は国の一番大切な要素。壊すよりも、投資して良質な「人」を保持することで、
これからの国の明るい未来をつくれたらいいのにと思う。

特にこういった状況が顕著なのが、アメリカの南部や田舎の低所得者だという。
田舎だったら、畑とかありそうなものなのに、どうしたものか、、
刷り込まれた文化や習慣って怖い。

まずは、自分から、自分の家族から、
酷い食事と距離を置くようにしよう。

2014年12月22日月曜日

本「高城剛と考える21世紀、10の転換点」

高城剛週間だったので、「世界はすでに破綻しているのか?」に引き続き「高城剛と考える21世紀、10の転換点」を読みました。

●水源の確保とは新しい観点でした。
田舎に水源をもつ土地を持っておくことはいいことかもしれません。
検討してみよう。

●西洋医学と東洋医学の考え方の差についても参考になりました。
病気になってから対処するのではなく、病を防ぐ生活をしたいものです。
アユールベーダも体験したいですね。

高城剛本はいつも新しい視点を提供してくれるので
好きです。まだ読んだことのない人にはオススメです。

2014年12月15日月曜日

映画「ホビット」

映画「ホビット」シリーズの完結第三話をみるために、「ホビット」シリーズの一話目を見ました。

「ホビット」シリーズは、「ロードオブザリング」シリーズのベースになっているんですね。映画のはじめにフロドがでてきました。

原作の設定もそうなっているのか、あとで調べてみたい。

映画は少し長かったけど、様々な種族やキャラクター、設定が盛り沢山で退屈せずに楽しめました。

さて次は第二話をみて、レディーです。

ーー追記ーー

2時間40分の長さにまけず、第二話も見終わりました。
さて、最終話が楽しみ

ーー追記ーー

第三話見終わりました。
なんだか壮大な話だったなあ〜と感動した反面
あれってとこもだいぶありました。
少し盛り上がりきれなかったです。。

なにはともあれ、全部鑑賞終了◎
のこ状態でロードオブザリングみると楽しめるかもしれませんね。

2014年12月11日木曜日

Hulu 検討中

多分加入しちゃうんだろうなあ。。。
でも海外では使えませんでした。
チーン。。。

ブレーキング・バッドみたかった。。
http://www.hulu.jp/breaking-bad

http://www.hulu.jp/watch/691215

http://www.hulu.jp/watch/702767

------- 2015.12.27追記 -------

日本でも再検討してみたけどラインナップを見ると入る気がしない。

もっと強い優位性がないと、動画配信サービスってもたない気がする。
とにかく子供用のコンテンツは最強とか、アジア映画コンテンツ数はどこにも負けないとか。

ーーー 2017.08追記 ーーー

NETFLIXのオリジナルコンテンツに惹かれて
NETFLIXにしました。
「House of Card」が最高だったので、正解だったと感じています。

2014年12月8日月曜日

本「アヴェンジャー」フレデリック・フォーサイス

まだ読み途中。

次は「ジャッカルの日」を読んでみたいな。
http://booklog.jp/author/フレデリック・フォーサイス

映画「You want me 2 kill him?」

映画「You want me 2 kill him?」をiTunesでレンタルしてみました。
なんとなくはじめっからオチが予想できていたので、あまり楽しめませんでしたが
ブリティッシュイングリッシュのヒアリング練習になってよかったです。

2014年12月5日金曜日

アフリカ メモ

世界一服にお金をかけるコンゴのファッション集団サプール「貧しくても最高にエレガント」な生き様とは
http://mdpr.jp/fashion/detail/1450848

2014年12月3日水曜日

食生活の質、体のコンディション向上にむけて メモ

「糖質を控える」
体重を減らすため糖質を控える。
炭水化物、スナック、ジュース、果物、根菜、いもなど糖質を多く含むものをほとんど摂らない。そのかわりに、お肉や野菜はしっかり食べる。制限しすぎてストレスになるのはよくない。

「加工された食品をできるだけ食べない」
できるだけオーガニックなものを、シンプルな調理方法で食べる。
電子レンジは8割程度の栄養素を破壊するようなので使用に注意したい。
お米も「全部食べる」コンセプトに基づき玄米にしようかな

「トランス脂肪酸を摂取しない」
マーガリンやショートニング、スナックを食べない。
かわりにバターやオリーブオイルに切り替える。

運動をする
有酸素運動をして心肺機能をいい状態に。体が軽くなる。毛細血管の量も増える。

長時間座り続けない
この記事でハッとした。
座っていると、脂肪を分解する酵素リパーゼの活動率が90%も低下するそう。
http://www.gizmodo.jp/2015/05/post_17155.html

 「筋肉もつけよう」
3日に一度の自重トレーニングで大きい筋肉を中心に動かすことで代謝をあげる。
BCAAとろうかなあ。。

冷たい飲み物を控える
体温が1℃上がると基礎代謝が13%アップ
仮にAさんの基礎代謝が1200kcalだとすると、体温の1℃高いBさんの基礎代謝は1356kcalということになります。体温1℃の違いが1日の消費エネルギー量にこれだけの違いが出てくるのです。なので、冷たい飲み物や薄着しないようにすると基礎代謝があがります。
http://matome.naver.jp/odai/2139587886027124401

脂質もちょっと抑えよう
やばい、牛肉の脂質量やばい。。
というかいかに鶏肉がいい食材かわかるわ。。
http://www.eiyoukeisan.com/calorie/nut_list/fat.html

腸内菌の状態をよく
ここ勉強が必要。

「バランスのいい食生活を」
アミノ酸のことを少し勉強中。
もしや、必須アミノ酸の摂取量が足りないのでは!と思ったら
鶏肉や卵、牛乳、肉、魚を糖質制限食のせいでしっかり食べているので
問題ありませんでした◎

「足りない栄養分はサプリメントで補給?」(検討中)
筋肉をつけるときには、サプリメントの勉強をしてもいいかも。
BCAAをバランスよくとれる鶏肉をジムの前にとるといいみたい。
体内でアミノ酸になるのに5-6時間かかるから、昼食で食べて、6時にジムがベストだね
無理ならサプリメントでとって、一時間後にジムですな。

http://www.a-creation.jp/food/content/

「毎日飲む水を選ぼう」
ナチュラルミネラルウォーターって本当にいいのかな?
エビアンはナチュラルミネラルウォーターらしい
マルチミネラルを錠剤で摂取するより、水替えた方がいいよね

「トイレが近くなるほど水を飲むのは肝臓に無駄な負担をかけるだけ」
http://biz-journal.jp/2013/10/post_3216.html

買う本
http://www.amazon.co.jp/炭水化物が人類を滅ぼす-糖質制限からみた生命の科学-光文社新書-夏井-睦/dp/4334037666/ref=pd_cp_b_0/378-3870738-3152166

このウェブサイト勉強になる
http://www.healthbizwatch.com/

風邪をひかない方法
http://rentalhomepage.com/cold/