プロダクトデザインとマルチメディアにコンセプトメイクする人の思想がもっと勉強したくて著名プロダクトデザイナーの本を読んでいる、今日この頃です。
今年の本 15冊目は「ウラからのぞけば オモテが見える」佐藤オオキ
渋谷のBOOKOFFで珍しくamazonよりも安くなっていたので購入しました。
つい最近まで、nendoのアウトプットはわざとらしくて嫌いだったけど、
やっぱりしっかりとキャラのあるアウトプットをコンスタントに出し続けられる世界的なデザイナーとしてリスペクトしはじめたのは、今日この頃。
ちなみにラジオは何本か聞いたけどそんなに面白くなかったです。
P.137●モノが使われていない「休み時間」を観察することがnendoにはデザインするうえで欠かせない行為。モノは使われていない時間の方がながかったりする。
P.157●シグニファイア : 無意識に人を特定の行動へと導くサイン