映画 4本目「Me and Earl and the Dying Girl」
誰かがつくった2015年の映画ランキングをみていて、可愛い子が出てきたので、
(「Bridge to Terabithia」と同じ流れ笑) またまたオンラインでおちていた英語版をそのままみました。いやー高校生男女の早口英語は分からない、、悲しいくらい聞き取れませんでした。もっとリスニング能力上げたいです。
ちなみにここは良作の宝庫で助かります。
http://hdmovie2k.co/
しかし、この映画、英語はあまりわかりませんでしたが素晴らしい作品でした。
スパイクジョーンズとか好きな人にもいいかもしれません。
何も期待せずにほんわかした気持ちでみる事をオススメします。
しかし日本の配給会社の邦題決めてる奴はXXですね。
この映画の邦題も嫌いです。適当に間口広げるために作品のイメージを壊すタイトルつけるのをやめて欲しいものです、本当に。
誰かがつくった2015年の映画ランキングをみていて、可愛い子が出てきたので、
(「Bridge to Terabithia」と同じ流れ笑) またまたオンラインでおちていた英語版をそのままみました。いやー高校生男女の早口英語は分からない、、悲しいくらい聞き取れませんでした。もっとリスニング能力上げたいです。
ちなみにここは良作の宝庫で助かります。
http://hdmovie2k.co/
しかし、この映画、英語はあまりわかりませんでしたが素晴らしい作品でした。
スパイクジョーンズとか好きな人にもいいかもしれません。
何も期待せずにほんわかした気持ちでみる事をオススメします。
しかし日本の配給会社の邦題決めてる奴はXXですね。
この映画の邦題も嫌いです。適当に間口広げるために作品のイメージを壊すタイトルつけるのをやめて欲しいものです、本当に。
0 件のコメント:
コメントを投稿