映画「ノア」を見ました。
とてもよかったです。
神が正しいのか、人が正しいのか、
意思を持つ事が正しいのか、正しいとされていることを信じるのが正しいのか、
結論はなくて
どちらとも正しく、どちらも間違っていない
人はお互いを尊敬し合い、優しくいることが全てなんだと思う
そして、神も全てを受容し、寛容であればいいのではないかと思う
我慢の限界がきて、怒り、全てをぶち壊すのであれば、
それは出来の悪い人と、一緒だと思う
神は色々な方法で人にメッセージを伝えられるのだから
もっとメッセージを発信すればいいのだと思う
大洪水?キリスト?審判の日?
待つだけ待って、裁きを下すのは、
出来の悪い部下を放任して、失態をやらかしたところで
その部下を怒り、首にする上司のよう
もっとOJTすれば出来の悪い部下も失態は起こさなかったかもしれない
でも、神は人間を放任しているわけじゃない、メッセージは伝えている
聖書やコーランだってある。
神からのコミニケーションをまっているだけでは芸がない、
人間は数少ないメッセージからもっと学ぶべきなのかもしれない
より自分以外の存在を尊敬し、優しくいれるために
人間は〜と偉そうに書いたけど、まずは自分から進歩したい、
そうしよう
とてもよかったです。
神が正しいのか、人が正しいのか、
意思を持つ事が正しいのか、正しいとされていることを信じるのが正しいのか、
結論はなくて
どちらとも正しく、どちらも間違っていない
人はお互いを尊敬し合い、優しくいることが全てなんだと思う
そして、神も全てを受容し、寛容であればいいのではないかと思う
我慢の限界がきて、怒り、全てをぶち壊すのであれば、
それは出来の悪い人と、一緒だと思う
神は色々な方法で人にメッセージを伝えられるのだから
もっとメッセージを発信すればいいのだと思う
大洪水?キリスト?審判の日?
待つだけ待って、裁きを下すのは、
出来の悪い部下を放任して、失態をやらかしたところで
その部下を怒り、首にする上司のよう
もっとOJTすれば出来の悪い部下も失態は起こさなかったかもしれない
でも、神は人間を放任しているわけじゃない、メッセージは伝えている
聖書やコーランだってある。
神からのコミニケーションをまっているだけでは芸がない、
人間は数少ないメッセージからもっと学ぶべきなのかもしれない
より自分以外の存在を尊敬し、優しくいれるために
人間は〜と偉そうに書いたけど、まずは自分から進歩したい、
そうしよう
0 件のコメント:
コメントを投稿