みてる最中。
漫画を読んでるだけではあまり気づいてなかったけど
タチコマの存在は思った以上に大事なんだなあと気づく。
ゴーストのありなしの差異を一番表現しているのが
攻殻機動隊のメンバーとタチコマのギャップ。
タチコマのキャラを全開にした話し方と声も意図を感じるです。
ところで少佐の服が露出度高いのは
どこかで合理的だからなのでしょうか?
さて続きをみよっと。
追記
新作発表会をYouTubeのライブストリーミングでみたけど
ひどかったなあ。
何のためにやったんだろう。
トレイラーをながすだけではつたわらない
舞台裏や設定、意気込みを伝えるのが主旨だったと思うけど
どれもが微妙、むしろ、なんとなくやってみてます感 的なものすら
伝わってきて、嫌な気分になりました。
最終兵器だか、天才だか、初監督だかしらないけど
ああいう場に出てきて話すのなら、話すことを了承したのなら
しっかりとプロモーションして欲しいものです。
否定的なことばかりを言葉や文章にしてもなにもうまれないですね。
なにはともあれ攻殻機動隊の世界が昼がるのが楽しみです。
タチコマが進化していく過程もみれそうだったし○
追記
途中で配信期間が終わってしまった、、
いつかDVDでも借りてみよっと
0 件のコメント:
コメントを投稿