ヒロ杉山さんや平林ナオミさんの作品を見にZINE HOUSEの展示を見に行きました。
展示の規模感(出品数)、見せ方、それぞれの作品があんまりだったので残念でした。
いや、もしかしたら、期待の仕方が間違っていたのかもしれません。
ZINEとはとても個人的なものだと考えれば 、あれでよかったのかもしれません。
そうだとすると、見せ方と広告の仕方と場所があっていなかったかなと、
もっとカジュアルな場所でラフな見せ方の方がよかったのかと
あーあ TOKYO ARTBOOK FAIR 今年やらないの残念だなあ
来年以降いい場所が見つかって、いままでとおなじコンセプトでやってくれることを願っています。
展示の規模感(出品数)、見せ方、それぞれの作品があんまりだったので残念でした。
いや、もしかしたら、期待の仕方が間違っていたのかもしれません。
ZINEとはとても個人的なものだと考えれば 、あれでよかったのかもしれません。
そうだとすると、見せ方と広告の仕方と場所があっていなかったかなと、
もっとカジュアルな場所でラフな見せ方の方がよかったのかと
あーあ TOKYO ARTBOOK FAIR 今年やらないの残念だなあ
来年以降いい場所が見つかって、いままでとおなじコンセプトでやってくれることを願っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿