Netflixにてクローバーフィールドシリーズ2つ見ました。
一作目の撮り方はやはりパニック映画の見せ方として効果的だし、そんなにいやらしくなくてよかったです。
あくまで目線じゃなくて、カメラ目線だからいいんでしょうね。
どんなにオオゴトが起こっても、結局誰しもにとって超個人的な問題で
それの集合体が大災害なんだなと思いました。
新作にも、その部分があったのは良かったです。
ところでこの新作、普通に映画館上映してもよさそうなものが
Netflix契約の独占配信になっているのは、やはり時代の変化を感じました。
配給会社を通して映画館でグッヅと一緒に配信するよりも
確実な収益を得られるたということだと思いますので
一体幾ら払われたのかが気になるところです。
ユーザーとしては嬉しい限りです。
どんどんお願いします。
一作目の撮り方はやはりパニック映画の見せ方として効果的だし、そんなにいやらしくなくてよかったです。
あくまで目線じゃなくて、カメラ目線だからいいんでしょうね。
どんなにオオゴトが起こっても、結局誰しもにとって超個人的な問題で
それの集合体が大災害なんだなと思いました。
新作にも、その部分があったのは良かったです。
ところでこの新作、普通に映画館上映してもよさそうなものが
Netflix契約の独占配信になっているのは、やはり時代の変化を感じました。
配給会社を通して映画館でグッヅと一緒に配信するよりも
確実な収益を得られるたということだと思いますので
一体幾ら払われたのかが気になるところです。
ユーザーとしては嬉しい限りです。
どんどんお願いします。
0 件のコメント:
コメントを投稿