シンガポールといえばショッピングモール
(いけばいくほど更新してきます◎)
<よく使う>
・LIANG COURT
MEDI-YAと紀伊国屋があるのでたまに使います。
駐車場の螺旋通路が狭いのが難所。
・高島屋
大きな紀伊国屋があります。最高です。
・IMM
おおきなDAISO(2SGD均一)があります。
・Jem
http://www.jem.sg/
JurongにKINOKUNIYAが! と思っていましたが、
中国語と英語の書籍が中心で、日本語のものは申し訳程度においてあるのみです。
しかし、Jcubeより、IMMより色んなものがあります。
とくに家電が充実してるのと、MUJIがあるのがいいですね。
•Westgate
・The Star
http://www.thestarvista.com/malls/website/index.aspx
近場で便利。吹き抜けの構造が素晴らしいです。日曜日にいくと大変な目にあいますので
ご注意を←教会がはいっているため、ミサに参加する人たちが大勢います。車なんて昼過ぎには30分並んでも、とめられません。土曜日がオススメ◎
地下一階にあるJ-martでスイカバーのセットを買うのにはまってます。
<まあたまに>
・Central
http://www.thecentral.com.sg/home/index.aspx?key=home
Bookmartがあるので日本の中古の本や漫画を買いたいときに行きます。
・WISMA
http://www.wismaonline.com/landingpage.aspx
・ISETAN
・ORCHARD CENTRAL
Pact+Limに髪を切りに。
・J-CUBE
IMAXがあります。アイススケートしたい。
・VIVO City
・SCOTTS ISETAN
LIDO IMAXで映画。
・bugis+
ラーメンチャンピオンがはいってますね。
・TANGS
・ION
・313
<用途限定>
・クイーンズウェイ・ショッピングセンター
スポーツ用品を安く買うならここ
http://www.singaweb.info/shopping/shopping-centre/queensway-shopping-centre
・Funan Digital Shoppingmall
家電ならここ。シムリムスクエアよりもいろんな意味で安定していて好きです。
・TANGULIN PLAZA
赤ちゃん、子供用品といえば ここ。
高いけど。。
あと地下にあるコールドストレージはちょっとハイソな食材が買えます。
オススメです。
・ムスタファ・ショッピングモール
24時間営業といえばここ!アユールベーダ石けんや紅茶をおみあげにかうことあります。
<一度いったきり>
・NEX
シンガポール一大きなショッピングモール。
bibigoで韓国料理たべました。
・プラザ・シンガプーラ
J-RunwayとかCarheartあり
・Velo City ★☆☆☆☆
スポーツものが多かった気が Newton, Novenaの方はいいかも
・100AM ☆☆☆☆☆
アマラホテルに隣接されたショッピングモール
ラーメンケイスケがはいってるだけであとはなにもありませんでした。
・Jurong Point ☆☆☆☆☆
特徴なし、もういきません
•Junction 8 ☆☆☆☆☆
特徴なし、もういきません
0 件のコメント:
コメントを投稿